福利厚生・各種制度
エプソン販売では、社員が仕事とプライベートの両方を充実させ、より良いパフォーマンスを発揮できるようにすることを目的として社員一人ひとりの働き方をサポートする充実した福利厚生プログラムを用意しています。
有給休暇
-
- 休暇
- 初年度12日、2年目以降20日。未消化分は翌年に限り繰り越すことが可能です(最大40日)。また、最低年5日は必ず休暇を取得いただきます。
-
- 半日休暇
- 年休を午前・午後に分けて使用する事ができます。
-
- 健やか休暇
- 40日を超えた未消化分の年休は、最大60日まで積立が可能です。医療や介護、育児に使用することができ、半日単位の取得も可能です。
-
- 時間単位年休
- 時間単位での年休取得が可能です。所定就業時間帯の中で、1時間単位で取得できます。
財形
-
- 財形貯蓄制度(任意)
- 一般財形貯蓄と住宅財形貯蓄があり、それぞれの目的に合わせて給付金または奨励金が支給されます。
育児支援
-
- 育児休職制度
- 子供が満1歳の誕生日を迎えるまでの間、休職することができます。 例外的に保育所等の理由により申請があった場合、最長で2歳の誕生日まで延長可能です。
-
- 育児短時間勤務制度
- 小学校6年生の3月20日まで、1日30分以上2時間を限度に勤務時間を短縮することができます。
-
- 再雇用制度
- 出産・育児のために退職した社員が、退職後5年以内に再就職を希望した場合は、優先的に採用をしています。
介護支援
-
- 介護休職制度
- 2親等以内の家族介護について、最大1年6ヶ月間休職することができます。期間は介護短時間勤務期間と合わせて3年を限度としています。
-
- 介護短時間勤務制度
- 2親等以内の家族介護について、必要に応じて1日30分以上2時間を限度に勤務時間を短縮することができます。期間は介護休職期間と合わせて3年経過後の3月20日を限度としています。また、定められた限度時間まで在宅勤務をすることができます。
その他
-
- 通勤費
- 会社が認める範囲内で通勤費を支給します。
-
- 組合関係
- 入社後は組合員となり、所定賃金月額の1.6%(上限4,400円)が組合活動費に充てられます。また、労金の有利な預金や、貸付金(自動車、教育ローン)が利用できます。
-
- 保険関係
- セイコーエプソングループの生協を通じ、各種生保・損保が団体割引料金で利用できます。保険料は給与天引となります。
-
- 福利厚生用社宅
- 会社名義で物件を賃貸し、社宅として貸与しています。(対象者のみ)
-
- 保養所
- 契約ホテルを割引料金で利用することができます。
-
- 持株会
- セイコーエプソン従業員持株会に入会することができます。
-
- 働き方制度
- スーパーフレックスタイム、在宅勤務制度、ドレスコードフリー